子供専用の小児歯科・子供マウスピース矯正治療

天神西通りデンタルクリニック・ホワイトエッセンス大名

診療予約
092-725-4000

Child

小児歯科・子供矯正

  1. HOME
  2. 小児歯科・子供矯正

小児歯科・小児矯正

子供の将来の健康作りを!

お子様の乳歯はいずれ生え変わるため、虫歯になっても問題ないと思っている親御さんが時々いらっしゃいます。しかし実際、乳歯の健康状態は永久歯に生えかわってからの口腔内に大きく影響するため。軽く考えてはいけません。
乳歯の時期から正しい予防や治療を行えば、健康状態はもちろん、正しい歯並びや噛み合わせへと誘導できます。
お子様の健やかな口腔内を守ってあげましょう。

子供の虫歯は誰が予防するの?

子供の虫歯は誰が予防するの?
  • 子供が自分で行うの?
  • 家族が予防するの?
  • 歯医者さんが予防するの?

上の項目は、単独ではどれも正解ではありません。

子供の虫歯予防は家庭と歯科医師が協力してはじめて成し遂げられるのです。また、それぞれの信頼関係がなければ効果をあげることはできません。

虫歯を予防する
フッ素塗布とシーラント

フッ素塗布

フッ素塗布

フッ素には、歯を丈夫にして、むし歯になりにくくする作用があります。歯科医院でフッ素塗布をしてお子様の虫歯を予防しましょう。

シーラント

シーラント

シーラントは奥歯の咬み合う部分の溝にプラスチックを埋め込んで、虫歯予防しようという方法です。

虫歯を予防する3つの基本

  • 基本 1
    食生活のリズムが大切
    3度の食事を中心に、おやつの回数は1日1回を目標にしましょう。甘い物に限らずどのような食べ物や飲み物でも、回数が多くなったりダラダラといつまでも飲食したりしないように注意しましょう。また、1回に与える量を少なくすると、満足感が少なくかえって飲食回数も増え、虫歯が増える原因となるので、注意が必要です。
  • 基本 2
    歯を強くする
    普段の食生活でバランスのよい栄養食を規則的にとり、歯質のよい強い歯をつくりましょう。また、年齢に応じたフッ化物の応用でむし歯になりにくい歯にします。
  • 基本 3
    むし歯菌を減らす
    歯ブラシによる正しいブラッシングとデンタルフロスを使ったフロッシングで、虫歯菌のかたまりであるプラーク(歯垢)を取り除きます。

咬合誘導で健康的な咬み合わせに発育させましょう!

咬合誘導で健康的な咬み合わせに

永久歯が生えそろい噛み合わせが完成するまでの間に、歯や顎、顔面が正常な発育をし、正しい永久歯の咬み合わせに誘導することです。

お子様のお口の成長発育は最も活発で変化の大きい時期です。成長し発育するにつれ、お子様のお口の中は様々な変化をします。この発育の変化に合わせ正しい口腔環境を作ることで健全な歯並びや咬合を期待できるよう誘導することができます。

私たちの想い

歯は一生もの。
大切なお子様が大きくなった時に、
歯並びに悩むことがないように。

歯は一生使う大切なものです。
もしお子様の歯並びが悪くなった場合、歯科矯正をさせることになるかもしれません。

しかし中学生・高校生での歯科矯正は、“思春期に、目立つ矯正器具を着ける” “痛みを感じながら、部活や受験などの大切な学生生活を過ごす” など、想像以上に大変との声も。

そこで当院のマウスピース矯正では、3歳~12歳のお子様に習癖改善の治療を行うことで、リーズナブルかつ短期間で、キレイに永久歯が生え揃うことを目指した、治療プログラムを行っております。

子供たちが歯並びに悩まない、笑顔あふれる未来を届けていきます。

小児矯正歯科治療について

乳歯が生え始めてから10年前後を経過して永久歯の咬合が完成します。この間に噛み合せが悪くなった場合、通常では2期に分けた矯正歯科治療をします。

まず、初期治療(早期治療)は3歳~12歳頃までの永久歯の咬合完成前の段階で、良好な噛み合せが形成されるように誘導する咬合発育治療です。この時期は大きな成長発育期にあるので比較的簡単な装置で歯の位置や、顎の骨の位置の改善を行います。

第2に本格治療は永久歯の咬合がほぼ完成し、大きな成長期が過ぎ、厳密に歯を動かしてよい噛み合せを形成するために固定式の装置(マルチブラケット)を使用して矯正を行います。

第1期と第2期治療について

悪習癖が幼少期の歯並びに大きな影響を与える

歯並びに影響を与えるのは「遺伝」だと思っていませんか?
たしかに顎や歯などの骨格は子供に継承されるため、歯並びも少なからず遺伝するといえます。

しかし小児の歯並びにおいて、大きな影響を与えるとされているのは、「悪習癖」です。

研究報告によると、間違った筋機能の習癖である、「口呼吸」「舌癖」「爪を噛む」「指しゃぶり」などが、歯列や咬合に悪影響を及ぼすと言われています。

  1. 悪習癖がある場合

    舌の位置がおかしいなど、悪習癖があると、
    筋肉のバランスが崩れ、歯並びが悪くなる場合があります。

  2. 子供マウスピース矯正の治療プログラム中

    子供マウスピース矯正の治療プログラムを行うと、
    悪習癖が改善され、正しく永久歯が生える効果が期待できます。

早期に悪習癖を改善することで、お子様の健康にも良い影響

咬合誘導で健康的な咬み合わせに

お子様には一生、健康な自分の歯で過ごしてもらいたいですよね。

そのためには、小さいころから悪習癖を改善し、キレイに永久歯が生え揃うようにしておくことがとても大切です。

永久歯の歯並びをキレイにすることで、見た目だけではなく、健康への悪影響も軽減できます。

歯並びが悪いことによる健康への悪影響

  • 歯の磨き残しが増えることによる虫歯や歯周病
  • 噛み合わせが悪いことによる肩こりや頭痛
  • よく噛まずに飲み込む習慣で胃腸に負担

お子様の将来の健康のために、3歳~12歳の成長期だからこそできる治療を始めませんか?

子供マウスピース矯正の特徴

  • POINT 1
    リーズナブル
    もし今後、お子様の歯並びが悪化し、一般的な小児矯正をすることになると、30~60万円程かかります。
    それに比べて当院の子供マウスピース矯正は、月々3,125円(税別)~の分割が可能であり、小児矯正の半額以下で、キレイな歯並びを目指すことができます。
  • POINT 2
    装着時の痛みがほとんどない
    子供の歯科矯正の一番の敵は「痛み」。
    従来の矯正では常時、歯に力を加えて動かすため、痛みが伴います。
    一方で当院の子供マウスピース矯正は、悪習癖を改善し、口の周りの筋肉(口腔周囲筋)を正しく発達させる治療プログラムです。
    歯に力を加えるのではなく、自然な歯並びの改善を目指すので、痛みがほとんどなく安心です。
  • POINT 3
    ご自宅にいる時だけの装着で、歯並びの改善を目指せる
    日中3時間以上+就寝時(約8時間)の装着を目標に、舌やお口の周りの筋肉をトレーニングし、口腔悪習癖の改善を目指します。
    外で装着する必要がないので、悪目立ちする心配もありません。
    お子様は普段通りの生活を送りながら、永久歯の歯並びの改善を目指すことができます。
  • POINT 4
    経験豊富なドクター・スタッフ
    経験豊富なドクター・スタッフが、大切なお子様の歯をきれいにいたします。
    お悩みがあれば、何でもご相談ください。
  • POINT 5
    素材へのこだわり
    歯科矯正に適した医療用のエラストマーを採用しています。
    硬すぎず柔らかすぎない素材を選び、治療の効果を保ちながらも、お子様に違和感を極力感じさせないような設計となっています。
  • POINT 6
    悪習癖改善が期待できる
    舌の位置がおかしいなど、悪習癖があると、筋肉のバランスが崩れ、歯並びが悪くなる場合があります。
    当院の子供マウスピース矯正治療プログラムを行うと悪習癖が改善され、正しく永久歯が生える効果が期待できます。
  • POINT 7
    日本人の子供に特化した設計・サイズ
    従来の小児用マウスピースは海外製品が多く、日本人の歯列のアーチ形状に合わないという問題がありました。
    当院の子供マウスピース矯正は、日本人の子供の顔の形、顎骨、歯並びに合わせた設計・サイズで開発されていますので、安心して装着いただけます。

小児用マウスピース矯正
治療プログラム料金

治療プログラム ¥150,000
(税込¥165,000)
分割時
(48回払いの場合)
月々¥3,125
(税込¥3,438)
上記に追加でかかる費用(税込表示)
初回検診料 ¥3,300
再診料 ¥3,300